第5回研究会 (2017-AAC-005)

情報処理学会アクセシビリティ研究会(IPSJ SIG AAC)
第5回研究会 開催案内

中継・アーカイブ
2日目はこちら
1日目はこちら

日時:2017年12月8日(金), 9日(土)

会場: 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス
住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13
秋葉原ダイビル12階

参加費: 研究会会員(無料、会費に含む)※研究会会員(年間)への登録はこちら
情報処理学会会員 一般(2,000円)
情報処理学会会員 学生(500円)
情報処理学会非会員 一般(3,000円)
情報処理学会非会員 学生(1,000円)

プログラム

一般発表:招待講演を除き 発表20分 質疑7分 発表者入替3分

1日目:2017年12月8日(金)

12:30-13:30 受付

13:30-13:40 開会の挨拶

13:40-15:40【アクセシビリティ】
(1) 高齢者の安寧空間創製システムの概念
沢 恒雄(遊工学研究所)

(2) 全盲の理工系学生の情報障害の体験からの一考察
佐藤 文一, 喜連川 優(東京大)

(3) スライドパズルにおける回転型操作とアクセシビリティ
藤本 光史(福岡教育大)

(4) 視覚障害者と健常者の共同絵画を支援する共遊触覚ディスプレイ
鈴木 達也, 金井 秀明(北陸先端科学技術大学院大学)

15:40-16:00 休憩

16:00-17:00 【特別講演】
(5) 日本におけるアクセシビリティ研究を考える:
オランダでみた手話研究最前線
坊農 真弓(国立情報学研究所・総合研究大学院大)

17:30- 懇親会

2日目:2017年12月9日(土)

9:30-11:30 【身体・認知の負荷軽減】
(6) 認知症者の状態を介護スタッフに間接的に伝えるロボットの開発に向けて
大島 千佳, 西ノ平 志子, 中山 功一(佐賀大学大学院)

(7) 義肢装具製作におけるデジタル技術の活用と参加型デザインプロジェクトの実践
竹腰 美夏(首都大学東京大学院), 馬場 哲晃(首都大学東京)

(8) デスクワーク時の骨盤への負荷を軽減する腰痛軽減装具の提案
中山 功一, 大島 千佳(佐賀大学大学院)

(9) 神経系の運動障がいがある人がギター演奏を継続して楽しく取り組むため
の演奏補助装置の開発
西ノ平 志子, 松井 博和(三重大学大学院), 大島千佳, 中山功一(佐賀大学大学院)

11:30-13:00 昼休み

13:00-14:00 【OS 生活・社会アクセシビリティ -デフ・リケジョ-】
(10) 生活・社会アクセシビリティ -デフ・リケジョ-
加藤 優, 中原 夕夏, 赤間 怜奈, 小林 なな恵, 平井 見奈, 西山
小百合(筑波技術大)

14:00-14:20 休憩

14:20-15:20 【聴覚障害支援】
(11) 聴覚障害者支援のための実環境下における環境音認識システムの検討
浅井 研哉, 小栗 佑介, 綱川 隆司, 西田 昌史, 西村 雅史(静岡大), 志磨村 早紀(早稲田大),
北 義子(国立障害者リハビリテーションセンター学院)

(12) 聴覚障がい者のためのサ行発音練習用フィードバックアプリの開発と効果の検証 -サ行の子音を視覚化する-
木村 淳子(慶應義塾大学大学院), 川村 新(大阪大学大学院)
<中継なし>

15:20-15:40 休憩

15:40-17:10 【振動による視覚障害支援】
(13) 体性感覚を用いた包囲的知覚ユーザインタフェース
木下 誠子(公立はこだて未来大学大学院), 岡本 誠, 伊藤精英(公立はこだて未来大)

(14) ランニングテンポ伝達による盲人マラソンの伴走体験の拡張
平野 智久, 金箱 淳一, 南澤 孝太(慶應義塾大学大学院)

(15) 仮想点字ブロックへ向けた足裏振動モータアレイによる線分提示手法の一検討
平野 隼壮, 吉田 直人(関西大), 榎堀 優(名古屋大), 米澤朋子(関西大)
<中継なし>


参加申し込みはこちら

参加登録:
12月の研究会は会場入館の手続きをスムーズにするため、
事前参加登録をお願いしています。
なお、事前参加登録なしでの参加も歓迎いたします。

懇親会: 12月8日(金) 17:30-19:30
肉の万世 秋葉原本店 地下一階「呉越同舟」
一般:6,000円(予定)
学生:2,000円(予定)
※参加ご希望の方は参加申し込みページからお申し込みください。
※12月4日(月)締切
当日キャンセルはご遠慮ください。
キャンセルの場合は5,000円を頂きます。

お弁当(9日昼食のみ): 1個 1,000円(お茶を含む)
※お弁当ご希望の方は参加申し込みページからお申し込みください。
※12月4日(月)締切

アクセシビリティ:
当日の講演は要約筆記を依頼し、会場に設置する
ディスプレイに映し出します。
ライブ配信にも字幕として流す予定です。
スマホやタブレットPCをご持参いただくと、お手元で
ニコニコ動画による字幕を御覧いただける予定です。

秋葉原駅電気街口から会場までのガイドヘルプが可能です.
ご希望の方は参加申し込みページからお申し込みください。
12月8日 13時 電気街口集合 会場へ
研究会終了後 会場から電気街口へ
12月9日 9時 電気街口集合 会場へ
研究会終了後 会場から電気街口へ