第23回研究会(2023-AAC-023)

日時

  • 2023年12月4日(月)12:50-17:30
  • 2023年12月5日(火)9:20-11:45

会場

  • 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館11F:東京都江東区青海2-4-7(対面・オンラインのハイブリッド形式で開催いたします)(東京都江東区青海2-3-26)
  • 最寄駅は新交通ゆりかもめテレコムセンター駅です。テレコムセンター駅から会場までの行き方は感覚代行研究会様の案内図をご覧ください
    テレコムセンター駅 → 青海フロンティアのエレベータで2Fから1Fに降りる → 産総研別館(信号を渡らない)に入場 → 1F受付で入館証(ゲストカード)を受け取る → エレベータで11Fへ → エレベータホールを出て廊下側 → 左手にある会議室へ
  • ご不明な点やガイドヘルプ等のご要望、情報保障等の合理的配慮が必要な場合がございましたら、本ページ末尾の照会先へお問い合わせください

参加登録

  • 研究会への参加申込の受付を開始いたしましたので、マイページからお申込みください(詳細は下記)
  • 対面形式で参加される場合も、事前にお申込みになり、メールに記載された「申込番号」をご持参の上、会場へ直接おこしください
  • 産総研別館1F受付で入館証(ゲストカード)を受け取ってください
  • オンライン参加の場合には、参加申込受信メールにあります「会議URL」からお入りください
  • ※初めてご参加の方は、まず「マイページの開設」が必要です。参加方法はこちらをご覧ください。
  • ※マイページを開設済みの方は,直接,マイページで参加お申込みいただけます。
    (ログイン→会員メニュー▼→イベント一覧・申し込み)
  • ※非会員、非登録員の方は、よろしければ情報処理学会への入会・研究会への登録を行った上で、マイページを開設して会員価格でご参加下さい。
  • ※ご不明な点等は、本ページ末尾の照会先へお問い合わせください。

プログラム

1日目 2023年12月4日(月)

12:50-13:00 【オープニング/連絡事項】

13:00-14:30 【招待講演1】
(1)科学技術と共に実現するインクルーシブな未来社会に向けて
浅川 智恵子(IBM T. J. ワトソン研究所/日本科学未来館/カーネギーメロン大学)

14:30-14:40 【休憩(10分)】

14:40-15:40 【セッション1】
(2)歌うことを楽しむ聴覚障害者の歌唱の背景に関する質的研究の試み
平賀 瑠美(筑波技術大学), 大島 千佳(佐賀大学)
(3)子どもの自己肯定感を育む支援をする人間関係可視化ツールの検討
吉田 美遥,塩野目 剛亮(帝京大学)

15:40-15:50 【休憩(10分)】

15:50-17:20 【セッション2】
(4)ロボット食事介助における声がけの応答検出
松田 輝,三枝 亮(神奈川工科大学)
(5)車いす利用者向けのRGB-深度カメラを使用したバリア検出手法の開発
岩川 明央,柴田 泰邦(東京都立大学)
(6)視聴覚情報の補償を考慮したプレゼンテーション動画生成アプリの開発
前土佐 勇仁,三枝 亮(神奈川工科大学)

17:20-17:30【クロージング/連絡事項】

2日目 2023年12月5日(火)

9:20-9:30 【オープニング/連絡事項】

9:30-10:30 【セッション3】
(7)ろう・難聴者と聴者のグループ対話における理解度・参加度の高いコミュニケーションストラテジー
藤江 匠汰,渡辺 知恵美(筑波技術大学)
(8)介護における要配慮情報の記録・共有方法の適切性について
杉原 太郎, 井関 雄太(東京工業大学), 塩瀬 隆之(京都大学)

10:30-10:35 【休憩(5分)】

10:35-11:35 【招待講演】
(9)ソニー・太陽(株)の障がい者雇用の取組みについて
鈴木 教平, 吉廣 匡介(ソニー・太陽(株))

11:35-11:45 【クロージング】

照会先

西崎 実穂(岩手県立大学)/杉原 太郎(東京工業大学)
E-mail: contact@ipsj-aac.org